お茶の間に戻る

とっぴ♪お茶の間掲示板ログ(2002.1〜2)


Re:おさかな天国   投稿者気仙沼音選   (2002-02-26 22:29:24.107) 

テレビで観ました。あと何年か前に「探偵!ナイトスクープ」で放送された記憶があります。ついにメジャー発売ですか。ジャケットはあのままなんでしょうか。みうらじゅん氏が好みそうな、ゆるキャラ(ゆるいキャラクター)度全開なんですが。


おさかな天国   投稿者oja   (2002-02-25 20:04:46.827) 

スーパーの鮮魚コーナーで「さかなさかなさかな魚を食べると・・・」と流れている
この曲のシングルCDの発売元をめる会議が今日行われている(いた)らしいですね。
初回プレス10万枚を予定しているらしく企画モンのCDとしては、だんご3兄弟に次ぐ
ビッグヒットを狙っているようです。

この曲は元々、全漁連の魚食拡大キャンペーンのために平成2年に作られた曲ですが
最近は、幼稚園や保育園のお遊戯の曲として各地で使われているらしく
あちこちからCD発売希望が殺到しているらしいです。
来月下旬のリリース予定ということで個人的には注目してみたい1曲です。


Re:沿岸部の協力レコード店   投稿者気仙沼音選   (2002-02-23 22:29:21.747) 

PAを自作できるというのは凄いですね。サウンド久慈さんはたしか去年の10月を最後に協力店に名前が出ていません。レコード(CD、テープ)を取り扱わなくなったのでしょうか。しかし、さとう屋楽器店さんのようにレコードを取り扱っていても名前のでてこなくなったお店もあるので不思議です。なんにせよ耳になじんだお店の名前が聴こえなくなるのは寂しいかぎりです。

沿岸部の協力レコード店   投稿者oja   (2002-02-22 19:31:59.513) 

そういえば、サウンド久慈の名前も聞かなくなりましたね。
あそこの創業社長は大した方で、確かPAを自作できるんだとか。
駅前の地下に店があるのでパッと見はどこに店があるか分かりませんが
一度中に足を踏み入れれば、音響マニアにはたまらない空間でしたね。
転勤してから2年行っていないので今はどうなっているのか。
銀座街のタケヤも地元ではレコード店として頑張っていますよ。
そういうところの情報は大事にしてほしいと私も思います。

NSP   投稿者気仙沼音選   (2002-02-22 00:47:36.903) http://plaza23.mbn.or.jp/~atlast/

アトラストHP内のNSP BBSが、復活コンサート以来、すごい盛り上がりになってます。岩手でのコンサートは追加公演がなければチケット入手は困難かもしれません。
コンサート直前にはNSPをゲストに迎え、「トップ40」の緊急復活特番やってほしい。大塚アナによるインタビューや、NSPの歴史をふりかえったり、NSPと「トップ40」との関わりなど。今年のエネルギッシュウィークにおねがいしますIBC様。

協力店   投稿者とっぴ編集室&気仙沼音選   (2002-02-20 20:56:15.810) 

87年以前の協力店では釜石の<レコード・ユキ>さん、宮古の<おばら>さんがあります。
<おばら>さんは「トップ40」では84年ころまで協力店でしたが、「P☆O☆P☆S」(洋楽)のほうで86年秋から87年春まで協力店になっていました。
最近沿岸部のお店がないので<おばら>さんに再び協力店になってほしいです。

編集室から   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-19 22:57:37.310) http://www.nnet.ne.jp/~onsen/shop.htm

88年、94年、現在と、IBC、FM岩手の協力店のうつりかわりをつくりました。リンクからどうぞ。
共通の協力店はバックを黄色にしています。
ところでIBCの協力店が以前にくらべて半減しているのが気になります。

Re:協力レコード店   投稿者気仙沼音選   (2002-02-19 22:01:00.030) http://www.press9.gr.jp/

まず訂正から。「アメリカン・ウェーブのデータを使えばいいのに」と思ったのは「JOQU ALBUM TOP10」ではなく、94年にはじまったシングル・チャートを発表する「Weekly Hot Chart」のときでした。失礼しました。

♪ojaさま
<近所のレコード屋さん>的なところは確かに少なくなっていますね。地域独自のヒットが少なくなった原因のひとつかもしれません。あと売れ筋しか置いていないコンビニの影響も大きいかな。大型チェーン店や外資系ショップもいいんですが、地元アーティストにも力をいれてほしいです。
九州沖縄9紙合同サイトPRESS9(上記リンク)内のMusicナビでは九州沖縄地区総合のみだけでなく、地域別のレコード店のランキングを観ることができるのですが、九州では現在も地域独自のヒットが多いように感じます。沖縄の「涙そうそう」、今全国チャートも上昇中の奄美の元 ちとせなど。東北も見習いたいものです。ただ、九州のラジオチャートでは局によってその独自色を充分反映しているところと、そうでないところがあったりします。

ojaさんは親子二代で教鞭をとられてるんですか。星さんのお子さんで今、中学生というと、弟さんのほうかな。

失礼しました   投稿者oja   (2002-02-18 19:29:37.577) 

名前とメールアドレスを入れていませんでした。
↓は私です。

協力レコード店のこと   投稿者必ず入れてね   (2002-02-18 05:45:41.857) 

今から約20年前、あの頃に呼ばれていたお店は地元の名士的なところが多かったような。
今は盛岡の駅ビルや花巻のイトーヨーカ堂に新星堂が進出していることからもわかるとおり
中央と直結された形で音楽情報が流れていますね。地元のアーティストを取り上げてくれる
機会はめっきり減ったような気がして寂しいです。と言いつつ、昨日も新星堂でCDを
眺めていた私。

そういえば、姫神の星さんのお子さんが中学生で私の父が美術を授業で教えていたとか
言っていたような・・・

そういえば   投稿者気仙沼音選   (2002-02-14 23:03:18.983) http://www.menkoi-tv.co.jp/

アルバム・チャートとFM岩手で思い出しましたが、FM岩手で「JOQU ALBUM TOP10」がはじまったとき、協力店がIBCとかなりかぶっていてびっくりしました。FM岩手はアメリカンウェーブ提供の番組があるんだから、アメリカンウェーブの新譜CDセールスやレンタル回数をデータにすればいいのにと思ったものでした。第1回の番組テープ持っていますが、女性パーソナリティーが番組後期と声やしゃべりかたが全然ちがうのにもまたびっくり。
「いわてポップ10」は上のリンクからどうぞ。

Re:ヒットリサーチといえば   投稿者気仙沼音選   (2002-02-14 22:49:58.140) 

>ニューイヤーコンサートのCD
クラシックとしては異例の売上げをしていますね。仮にIBCヒット・リサーチにアルバム・チャートがあったらベスト3に入っているのではないでしょうか。根拠はなにもないんですが、めんこいTVのHPにある「いわてポップ10」で大通佐々木電気さんのチャートでは1位になってますし、岩手でもかなり上位だと思います。
ちなみにFM岩手の「BEAT PANIC」はオムニバスやクラシックは除外しているようです。

ヒットリサーチといえば   投稿者oja   (2002-02-14 06:51:14.983) 

小澤征爾指揮ウィーンフィルハーモニー管弦楽団演奏の2002ニューイヤーコンサートの
CDがオリコンではアルバムのデイリーチャートで最高位5位だったりしたようですが
IBCヒットリサーチの方ではどうだったのでしょうかねぇ。


演歌   投稿者気仙沼音選   (2002-02-13 23:13:48.497) 

今週のIBCミュージック・ランキング24位に氷川きよし「きよしのズンドコ節」がチャートインしていました。オリコンでは5位
ミュージック・ランキングは演歌をのぞいたチャートだと思っていたのですが、今までたまたま演歌が入っていなかっただけなのか、それともウィークリー・オリコンで氷川きよしが取り上げられているように、ファン層と「ビバラジ」のリスナー層を考え氷川きよしだけチャートインするようにしたのかどっちなのかなあ。
ちなみに前作「大井追っかけ音次郎」はヒットリサーチ最高9位、オリコン最高8位。

Re:恐縮です   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-13 22:07:30.763) 

♪ojaさま
そんな恐縮しないでください。
出力アップ前に、夜クルマで住田から陸前高田へ向かっているときIBC聴いたことあるんですが684も1485(大船渡の前の周波数)もほとんど聴こえませんでした。今は以前にくらべたらよく聴こえます。これは前にも書いたかもしれませんが、気仙沼でもかなりよく聴こえるようになりました。我が家は市街地から数キロはなれているからで、市の中心部とかは聴こえづらいと思いますが。あと日によっては夜間東京第2の影響受けます。そういえば県内すべて684KHzにするって話があったような。

恐縮です。   投稿者oja   (2002-02-12 20:17:34.497) 

そんな、穴があったら入りたくなるではありませんか。>音選様

ラジオネタになりますが、一昨年私の勤務する高校に70周年の記念の一環として
お呼びした方(OB)がなんとIBC関係者でして、大船渡中継局の
出力アップに大変なご尽力をされたという話を聞かされました。
確かに、ここ陸前高田だとIBCの聞こえ方とNHKの聞こえ方を比べると
IBCの方がはるかにきちんと聞こえます。特に夜はNHKが
はっきり聞き取れないため、594KHZに合わせて、東京第一放送を
聞いているような状態です。たぶん、567KHZの札幌第一放送の電波と
周波数が隣り合っているので(576KHZ)干渉し合っているのではないかと
思うのですが。(特に夜は。)
IBCも東京第2放送(693KHZ)と隣り合っているのですが、
不思議なことにこちらはほとんど干渉し合うことはないですね。

追記   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-12 20:05:44.497) 

あくまで「BEAT PANIC」へのリクエストの呼びかけが今回で終了ということで、NSPの応援はこのページに情報を載せたり、個人的にリクエストしたりと今後も続けていきます。「BEAT PANIC」のチャートはもうすこしチェックする予定。

今週の結果   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-11 21:22:59.327) 

FM岩手「BEAT PANIC」にNSPの『p.s.NSP』をチャートインさせようということで、 YAHOO掲示板でおねがいしてきたわけですが、今週2月9日放送分でも残念ながらNSPはチャートインしませんでした。
3週すぎてしまったのでCD売上げのピークなど考えても今後のチャートインはむずかしいと思われます。 というわけで今回のリクエストのおねがいはこれで終了します。次回はオリジナルアルバムやシングルが発売されたときに呼びかけますのでその時はまたご協力おねがいいたします。今回はありがとうございました。
今回はジンクスを破るというか、3度目の正直を狙ったのですがだめでしたね。IBCのアナウンサーさん3人によるザ・ビタミンK「そよ風にのって」(96年)、あんべ光俊さんの「風のモント」(98年)と過去2度IBC関係の曲もしくはIBCに縁のあるアーティストの曲がFM岩手のチャートに入らなかったので(めんこいTV関係の「DA.CHA.NE」は入ったことがあるのに)今度こそというのが少しあったのですが。

編集室から   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-11 17:22:51.390) http://www.nnet.ne.jp/~onsen/hit.htm

♪上村さま
こちらこそご無沙汰です。Wave処分って、原版ですか?だとしたらもったいないですね。その節はFAXで送っていただきありがとうございました。いただいた分は全部とってあります。
>「遠野物語」
上村さんの知っているのは飛行船のほうじゃなくてNSPのほうですか?(NSPのはIBC制作映画『遠野物語』主題歌)長山洋子の「遠野物語」はIBCヒット・リサーチではどれくらいまでいったのか気になります。

♪やまふぐ(親方)さま
おひさしぶりです。当方も録音して聴いています(たまに失敗しますが)。ヒット・リサーチの存在についてほぼ絶望的ですが、今度はビバラジあてにメールしてみようと思っています。先日はIBCのHPへリクエストのランキング掲載希望と送信フォームからWebmasterさまあてに送りました。なお、当サイトの<ヒットリサーチについて>一部追記してあります。
ザ・ビデオ屋とファイアーウォールソフトの件情報ありがとうございました。書き込みの際お手数おかけします。

♪ぺぱもんさま
ご協力ありがとうございます。もう体調回復されたようでなによりです。「BEAT PANIC」の結果はもう少しおまちください。

♪ojaさま
ojaさんの書き込みはいつも参考になります。今後もよろしくおねがいします。

アンサンブルコンテスト東北大会   投稿者oja   (2002-02-11 00:22:15.543) 

盛岡市民文化ホールで2月10日に行われた標記の大会を鑑賞しました。
さすがに東北大会になるとどのチームも実力拮抗で甲乙つけがたい演奏が
続きましたが、個人的には内面からあふれ出る音楽への情熱を感じさせてくれた
磐城高校金管8重奏や八戸第三中クラリネット4重奏の演奏が好きでした。岩手県関係では
黒沢尻北高校のサキソフォン4重奏が頑張ったように思います。
演奏もただ楽器を吹くだけでなく動きを伴ったりしてパフォーマンスの要素が
色濃くなってきているような気がします。

とっぴさんへ   投稿者ぺぱもん   (2002-02-09 23:05:49.640) 

ぺぱもんです。体調不良ですっかり何もできませんでした。 今週NSPの応援頑張ります。

こちらもご無沙汰   投稿者やまふぐ(親方)   (2002-02-09 22:14:23.093) http://au21.apgeo.com/

追記
しばらくここに書きこみができなかった理由がやっと判明。
フレッツ対策でインストールしたファイアーウォールが原因でした。今は書き込む直前に停止させるようにしています。

こちらもご無沙汰   投稿者やまふぐ(親方)   (2002-02-09 22:12:16.403) http://au21.apgeo.com/

>ザ・ビデオ屋
店自体はまだあるので(何度か入ったことがありますがかなり異様な雰囲気)流れてると思います。あのCMのナレーションは地元で活躍中のタレント「野津こうへい」さんです。

ビバラジHP開設により、うちでの音楽チャートの掲載は中断しております。閉鎖されるか、チャートが他の番組の間借りになる事態に遭遇したら再開する予定です(でもチャートはしっかりとってたりする)


遠野物語   投稿者上村   (2002-02-09 17:24:15.153) http://www1.odn.ne.jp/~kammy/

 ご無沙汰です。  明日引越と言うことで、古い雑誌とかを大量に処分。ラジオ関連だと…Waveかな、やっぱ。で、「福祉大相撲」で「遠野物語」という歌が流れていたので,NSPかと思ったら、長山洋子だった…。

FM岩手   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-04 21:06:18.873) 

2日の「BEAT PANIC」のチャートにNSP『p.s.NSP』は残念ながら入りませんでした。
地元ということでかなり期待したのですが。まさかオリコンに入ってないとだめってことないですよね。それじゃ県内の売上げデータ使う意味ないし。
今週に期待しましょう。リクエストはpanic@fmii.co.jpまでおねがいします。

レス   投稿者気仙沼音選   (2002-02-04 20:07:25.793) 

>東西格差
なるほど、向こうから来ていただくのにも影響があるわけですね。 新幹線の八戸延伸によって「同じ時間なら乗り換えのないほうがいい」 ということでさらに人の流れが奪われなければいいのですが。
>伊奈かっぺいさん
伊奈かっぺいさんはほとんどご自分で告知CMにでられてるんじゃないでしょうか。 宮城でもそうだったと思います。私も2回観に行ったことがありますが、また 観に行きたいです。誰のまねでもないし誰もまねできないところが魅力のひとつ でしょうか。

これは音楽と言っていいのか・・・   投稿者oja   (2002-02-03 07:20:32.717) 

伊奈かっぺいさんのコンサートークが3月3日に盛岡で行われるそうです。
かっぺいさん自身はRABの方なのになぜかIBCで一生懸命宣伝しています。
私は、大学生のとき弘前におりましたのでかっぺいさんの番組は見てましたが
(なまるが勝ちとか)
大したことを喋っているわけでもないのになぜかおもしろいというのが
この人のしゃべりの醍醐味ではないかと思っています。
青森といえば、今でもサンロード青森裏の「ザ・ビデオ屋」のCMあるんでしょうか?
かっぺいさんに勝るとも劣らず訛ってたあのCMもう一度聴いてみたいですが。

岩手でのライヴ   投稿者とっぴ編集室   (2002-02-02 16:24:48.467) 

今年夏に行われる予定のNSPのライヴが7月6日(土)岩手県民会館というところまでは決まったようです。 さきほどIBCラジオの「タウン」のなかで放送されました。チケット発売日等くわしいことがわかりしだい掲載します。
さとう屋楽器店のかたも地元でやってほしいと語っていたので一関でなかったのは残念ですが、7/6を楽しみに待ちましょう。

東西格差   投稿者oja   (2002-02-01 06:25:13.590) 

一関と気仙沼の例に限らず、新幹線開通後の東西格差
すなわち新幹線沿線地域と沿岸・県北部の格差は
様々な面で激しくなったと思います。特に、飛行機の東京便のない
岩手・宮城両県では新幹線の沿線にあるかどうかは
人の流れという点で有利不利は大きく影響しているでしょうね。
ここ高田の場合、東京一関間の新幹線の所要時間と一関高田間の在来線の
所要時間がほぼ同じなのですから。
所要時間の関係で招聘したい方をあきらめざるを得なかったなんてことも
実際に起こっていますね。
そういう中でも昨年NHK交響楽団のN先生にうちの吹奏楽部の生徒の
指導をしていただいたことは私にとっても子供たちにとっても
貴重な思い出になりました。交通機関の不便さ故いろんな方に断られてきたのですから。

Re:一関市について   投稿者気仙沼音選   (2002-01-30 20:35:00.937) 

一関にはそのような面があったんですか。知りませんでした。情報ありがとうございます。
新幹線で40分はたしかに地の利ですね。直線距離じゃそんなに違わない気仙沼は快速で2時間だからなあ。

『p.s.NSP』   投稿者とっぴ編集室   (2002-01-29 23:09:47.140) 

NSPのセルフ・カヴァーアルバム『p.s.NSP』を買いました。
先日一関のさとう屋楽器店さんへ行ってみると、なんと品切れでした。
お店のかたによると地元ということもあり、かなりの枚数を入荷したにもかかわらず品切れになったそうです。
入荷したら連絡しますかとおっしゃったので、「私、気仙沼から来たので」と言うと、 「気仙沼にうちの音楽教室があり、週に3回気仙沼に行くから入荷したらあずけてもいいですよ」とのお言葉。
それじゃあ、お手数おかけしますがお言葉に甘えお願いすることに。そして今日連絡があり、CD受け取ってきました。
さとう屋楽器店さん、ありがとうございました。おかげさまで「BEAT PANIC」のデータにも私の1枚がはいりました。

さてアルバムのほうですが昨年の「ラジソン」で2曲聴いた時に「お、このアレンジって結構いいな」思っていましたが、
あらためてCDで聴いてみても、いいですねえ。
いわゆる<いまふう>のアレンジは古くからのファンの中には抵抗を感じるかたもいらっしゃるかもしれませんが、
私は好きです。「冬の花火はおもいで花火」のイントロかっこいいし。
これはNSPをまったく知らない世代にアピールするのにもちょうどいいと思います。
曲のほうでは正直私は主な曲しか知りませんでしたが、今回はじめて聴いた中では「ひだまり」が気に入ってます。
これは姉にも『p.s.NSP』薦めよっと。

一関市について   投稿者oja   (2002-01-28 06:13:46.030) 

N.S.P等ミュージシャン・音楽家を多数輩出する一関市では
音大進学者のパーセンテージが非常に高いんです。
東日本合唱祭をはじめ全国規模の音楽行事の中には一関市で行われているものもあります。
岩手県内では一関市は「コーラスの街」というイメージがありますね。
新幹線で仙台まで40分という地の利からか、最近はわざわざ
仙台のプロ演奏家について学ぶ子供たちもいるみたいです。

来週に持ち越し   投稿者とっぴ編集室   (2002-01-26 21:10:18.170) 

「BEAT PANIC」ですが、結果から言ってチャートインしていませんでした。 リクエストは水曜日締めなんだそうです。よく確認せずにおねがいして申し訳ありませんでした。 リクエストは来週に反映されますのでお待ちください。来週は地元一関のさとう屋楽器さんをはじめ 岩手県内CD売上げのデータも加わりますから大丈夫でしょう。実は当方も一関までCD買いに行きます。

きょうは   投稿者とっぴ編集室   (2002-01-26 16:32:28.780) 

N.S.Pの復活ライヴが日本青年館で行われます。岩手から行ったかたも多いでしょうね。
あとFM岩手「BEAT PANIC」の放送があります。当方もはじめて全編聴くことになります。はたしてN.S.Pは何位か。

ミスでした   投稿者気仙沼音選   (2002-01-24 20:34:51.310) 

ojaさま、こちらで確認しないで確定したためです。ごめんなさい。
大川原さんは花巻出身のかたでしたか。花巻といえば、HBCラジオの「ダイナミック・サタデー」とか担当されていた菊池玲子さんも花巻だったなあ。田中徳志郎アナとの「ダイナミック・ベスト10ほっかいどう」がなつかしい。かなり前の話で失礼しました。

大川原さんは   投稿者oja   (2002-01-24 06:16:38.247) 

>音選様 花巻市出身と伺っています。ところで、「河」が正しいのですか?
私はてっきり「川」の方だとばかり思っていましたが。

編集室から   投稿者とっぴ編集室   (2002-01-23 22:15:06.123) 

♪peper_monnさま
いらっしゃいませ。こちらこそお世話になってます。転載の件もちろんOKです。よろしくおねがいします。
さて何のことかというと、FM岩手の「BEAT PANIC」にN.S.Pの『p.s.N.S.P』をリクエストしよう!ということです。実をいうと当方も詳しくは番組内容を知らないのですが、シングル・アルバム混合チャートを発表しているのでN.S.Pをチャートインさせるためにおねがいします。
アドレスはpanic@fmii.co.jpです。
FM岩手のHP見ましたが、BEAT PANIC」のページってないんですね。

BEAT PANIC   投稿者peper_monn   (2002-01-23 20:20:53.123) 

某所での書き込みでお世話になってる者です。 「BEAT PANIC」のリクエストカキコの件、私のHPに転載してもいいでしょうか?

ヘッドハンティング(っていうのかな)   投稿者気仙沼音選   (2002-01-22 22:27:43.560) 

♪ojaさま
あたらしい局ができるとき地元出身の人を引っぱってくることがあるようですが、大河原さんは青森のかたですか?

出張帰りの代休日なのです   投稿者oja   (2002-01-21 14:13:47.467) 

>音選さま
確かに珍しいですね。
そういえば、昔FM岩手のアナウンサーをしていた大川原さんが、
青森朝日放送のアナウンサーとして開局時の1991年10月に
ブラウン管にあらわれたときはそれはビックリしましたよ。

月曜の午後家でのんびりしていられるってシアワセですね。

転籍   投稿者気仙沼音選   (2002-01-18 22:17:28.717) 

HBCラジオ「バラカルト木曜日」('94)など担当された気仙沼出身の村上亜希子さん の名前をHBCのHPで見なくなったので辞められたのかと思ったら同じ札幌のHTBに 転籍(移籍?)していました。 活躍されているのがわかりうれしい反面、もうラジオで声が聴けないのが残念。 ちがうエリアの局アナになるというのはよくありますが、同エリアの別の局アナに なるというのはめずらしいのでは。

レス   投稿者気仙沼音選   (2002-01-17 22:07:41.093) 

♪セロテープ草刈さま
>雑誌って言っても、単なるアーティストの広告媒体になっちゃってる事も多いから、同じ広告なら、。。。
インタビュー記事と広告がセットになってる場合が多いですね。「広告出すから記事載せろ」なのか、 「記事載せるから広告出して」なのかはわかりませんが(どっちもか)。FM誌はオーディオ・メーカーの広告が主だったのでタイアップ記事が少なかったように感じました。まあ掲載アーティストに偏りもありましたが。

♪ojaさま
それはまたずいぶん貴重&大変な経験をされましたね。
>60%を並木さんとダークダックスに占拠され
ステージをところせましと歌い踊る人たちでもあるまいしそんなにとらなくても・・・
>リンゴ追分のときに、木魚と木魚を叩いている私の手だけがアップになっていてちょっと悲しかったのを覚えています。
手元だけなんて。せめてアップからojaさんというのがわかるくらいまで引いてくれれば苦労も報われたのに。

今日は休日   投稿者oja   (2002-01-14 15:04:48.873) 

成人の日ですね。ここ高田の街には日の丸の旗がいっぱい。

昨日は仕事の後NHK-FMをずっと聴いていました。
午後2時からのFMシンフォニーコンサートでは私の大好きなブラームスの交響曲第2番の
ライブ録音が放送されていました。森と泉に囲まれた
ペルチャッハのコテージで書かれただけあってホルン・オーボエ・フルートの響きが
清々しさを醸しだす癒し系の1曲です。

NHKの話をすれば12年前に日本の歌ふるさとの歌の公開録画で
並木路子さんとダーク・ダックスのバックオーケストラをさせられた経験があります。
当時まだ弘前で大学生をしておりましたが、会場の弘前市民会館の60%を
並木さんとダークダックスに占拠され残りの40%ほどのスペースに約100名のオーケストラが
すし詰め状態で座らされて演奏するという公開録画でした。
リンゴ追分のときに、木魚と木魚を叩いている私の手だけがアップになっていて
ちょっと悲しかったのを覚えています。

あと、並木さんの声のチューニングがA=441Hzでないとダメだと言われ
シロフォンのような鍵盤楽器の調達に苦労したのも今となってはいい思い出です。

  投稿者セロテープ草刈   (2002-01-12 23:13:20.340) 

FM誌や音楽雑誌の現状や課題等については、FM誌の最終号に掲載されているので割愛しますが、いわゆるポップ系(Jポップ含む)の雑誌と言うことで限定すれば、
最近は、雑誌よりも、時として雑誌以上に濃い内容のフリーペーパーに魅力を感じつつあったりして。ほら、フリー
ペーパーってタダだし、雑誌って言っても、単なるアーティストの広告媒体になっちゃってる事も多いから、同じ広
告なら、。。。

追伸:「ニッポン放送有楽町里帰り」に続いて、文化放送も2004年度に本社を浜松町に移転するそうで。

FM誌つづき、Re:謹賀新年   投稿者気仙沼音選   (2002-01-08 23:08:18.890) 

ここ何年かラジオの「行く年来る年」聴いてたんですが、今回なかったのでIBC聴いて菊池さんの カウントダウンで新年を迎えました。「リクマンSP」もよかったんですが、せっかく全国ネットの 「行く年来る年」がなかったんだからIBC独自の「行く年来る年」をやってほしかった。
(大晦日の「リクエストマンデー」は19:00〜22:00、23:59〜2500に放送)

さて自分の記憶力のなさにあらためて愕然としました。FMレコパルは買ったことないと思っていたら、 先日古い雑誌をかたづけていたところFMレコパル(のちに“FM”がとれますが)がけっこう見つかりました。 しかも隔週刊としての最終号まで。先日FMfanの最終号も買ったので4誌の最終号がそろってしまった。 FMレコパルも一時期Fステサイズだったんだ。FM誌はチャート情報を抜きにしても音楽情報誌として 重宝したのでなくなってしまったのは残念です。音楽雑誌といえばサンタクロウスとか、 ぴあ・MUSIC COMPLEXとか覚えている人います?

♪ojaさま
旅行ですか。いいですね。当方、修学旅行と社員旅行以外で旅行ってしたことないんです。 北海道に行きたいとは思っているんですがいつになるか。
MBSラジオで29日深夜に年間チャートですか。「Radio Music Bomb」かな。HPチェックしてみます。

謹賀新年   投稿者oja   (2002-01-06 12:53:42.450) 

謹んで新年のお喜びを申し上げます。
遅くなりましたが、松の内ということで許しておくんなまし(木久蔵師匠風に)。

年末年始は大阪と京都に旅行しておりましたのでラジオは専らMBSを聴いていました。
29日の夜は年間ヒットチャートのランキング番組を放送していましたよ。
でも、同じ日に大阪フィルハーモニーの常任名誉指揮者朝比奈隆さんが亡くなり、
30日の深夜にはMBSテレビで追悼番組をやっていました。
コマーシャルなしでベートーヴェンの第9交響曲全曲を放送するという
大変な力の入れようでした。作曲家であった故大栗裕氏とともに
関西の音楽文化の一時代を築いた方がまた一人この世を去ったんですね。
朝比奈氏が大栗氏の書いた曲「大阪俗謡の主題による変奏曲」をひっさげて
1955年にベルリンフィルハーモニーを指揮したことは7年前ベルリンに旅行したときも
現地では強烈な記憶として残っているようでした。
今はただご冥福をお祈りするばかりです。

書初め   投稿者気仙沼音選   (2002-01-03 00:30:27.763) 

今年もよろしくおねがいします。
むかしオリコン・ウィークリーが手にはいらなかったころ、オリコンのベスト50が載ってる 週刊FMでチェックしてました。隔週だけに待ち遠しくて。海外のチャートはラジオ&レコーズだったかな。 その次にFMステーションも10年くらい買ってました。FMfanはビルボードの年間チャート特集 の号とか。FMほとんど聴かないのにFM誌はチャート情報がほしくて買ってました。
>サエキけんぞう
表記は名前がひらがなでしたね。なんかしっくり来ないと思った。
>ナイアガラトライアングルVol.1
先日の再放送も本当は山下達郎、伊藤銀次両氏が揃う予定だったそうです。
>ヴィヴァラジ
チャートお休みは時期的なこともあるので仕方ないのですが、ビバ!ニューフェイスより 過去3ヶ月の1位曲とかふりかえってほしかったなあ。


本年も宜しくです。   投稿者やまふぐ(親方)   (2002-01-02 00:24:22.857) http://au21.apgeo.com/

>大滝詠一と伊藤銀次
達郎を加えればナイアガラトライアングルVol.1ですね。(ナイアガラトライアングルは佐野元春、杉真理とのVol.2が知られてますが)。
ヴィヴァラジ(忠実に発音しました)、チャートはお休みだったようですね。

気が付いたらFM誌って1冊も無くなってたのね   投稿者セロテープ草刈   (2002-01-01 21:33:07.890) 

サエキけんぞうさんがナイアガラリスナーだったことは、結構有名みたいです。
ちなみに、サエキさん、私がたまに出入りする音楽系BBSに、これもたまに顔を出されます。
もっとも、私は最近ロム専ですが。
遅れましたが、今年も宜しくお願いいたします。
たのも思い出です。

とっぴ♪お茶の間掲示板ログ(2002.1〜2)

上にスクロールしてごらんください。当サイトからのおしらせ等一部削除してあります。

お茶の間に戻る