自己紹介
ご挨拶
プロフィール
後援会事務所
私の政治目標
著書「未来へのかけ橋」
県議会
岩手県議会の主な役職
議員発議条例
一般質問
岩手県議会報告
収支報告
政策・公約
議員マニフェスト
マニフェスト検証
公約について
マニフェストの採点
男女共同参画社会
二大政党化の盲点
新渡戸博士に学ぶ
メールマガジン
後援会活動
後援会役員から
会報「ありがとう」
活動アルバム
県政報告会
その他
市議会議員での活動
リンク
掲示板
県政調査員報告
後援会入会案内
入会フォーム
会員の特典
後援会事務所
高橋雪文後援会
〒020-0126
岩手県盛岡市安倍館町18-38
TEL 019-648-1133
FAX 019-648-1134
メールマガジン
 
高橋雪文の行動
このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。ホームページに関するご意見、ご質問等はメールまでお願い致します。リンクご希望の際はメールにてお知らせください。
盛岡市議会での役職 H11.4月〜H15.3月まで
【前半】
  総務常任委員会 委員
  地方分権対策特別委員会 副委員長
【後半】
  教育福祉常任委員会 副委員長
  都市住環境対策特別委員会 副委員長
  議会運営委員会 委員
  市政調査会 理事
  盛岡電算処理個人情報審議会 会員
  盛岡市総合計画審議会 会員
  盛岡市青少年問題協議会 会員
  山車運行委員会 委員
  岩手県緑化推進委員会 委員
  広域行政問題懇話会 委員
  インターネットに関する懇話会 委員
など歴任しました。

市議会での質問

 第一回目の登壇は県議会と同じ、初めての6月定例会での一般質問です。
その後、多い年は4回の定例会のうち3回、一般質問の機会を与えていただきました。
総括質疑をあわせると、ほぼ毎回議場で発言してきました。
テーマ例 退職金の見直しについて
  時間外手当の見直しについて
  敬老祝い金の支給見直しについて
  保育園の時間延長について
  教科書採択について
  週5日制の導入問題について
  教職員の資質向上について
  ゆとり教育の弊害について
  西口開発についてなど
 4年間で取り組んだ主な課題は、財政改革、義務的経費部分の見直し、長期債務、教育問題です。県議会でも、この基本スタンスは変わりません。
政治家!?としての議会外活動
年4回の会報「ありがとう」の発行(合計16号発行)
議会が終わったごとに、市政報告会を開催(合計16回開催<総会含む>)
一年に1回中央講師をお呼びしての講演会ならびに総会を開催
第1回 藤岡信勝氏(東京大学教育学部教授)
  テーマ「明治維新の気概と志に学べ」
第2回 ペマ・ギャルポ氏(チベット文化研究所長)
  テーマ「日本の国際感覚と21世紀の国際貢献」
第3回 小川和久氏(軍事評論家)
  テーマ「危機と戦う〜テロにどう立ち向かうか」
そのほかにも
・田中英道(東北大学教授)
・桜井よしこ(ジャーナリスト)
・高橋史朗(明星大学教授)
・中條高徳(アサヒビール顧問)
・横田滋ご夫妻(北朝鮮に拉致された日本人の家族会)
などを諸団体と連携しながらお呼びし、講演会を開催、運営しました。
高橋雪文のポリシー:お世話になっている皆様方に少しでも貢献し感謝の意を示したい。そのためには、東京で10年間培った人間関係をフルに活用して盛岡の地にお呼びし、第一線で活躍する方のお話を応援いただいている皆様方に聞いていただくことだと考えています。今後も続けていきます。
ラジオのパーソナリティー
コミュニティーFM「ラヂオもりおか」で2年間パーソナリティーとして活動していました。
毎週土曜日。30分間。
前半は盛岡で活躍するゲストをお招きして、対談。
後半は盛岡の話題から国際問題、はたまた趣味のことまで「しゃべりまくり」ました。
この内容をまとめたものが処女本 「未来へのかけ橋」です。
興味のある方は、事務局までご連絡ください。
 
 
Copyright(C) 2003.06.06 YUKIFUMI TAKAHASHI All right reserved.