自己紹介
ご挨拶
プロフィール
後援会事務所
私の政治目標
著書「未来へのかけ橋」
県議会
岩手県議会の主な役職
一般質問
岩手県議会報告
収支報告
政策・公約
議員マニフェスト
公約について
マニフェストの採点
男女共同参画社会
二大政党化の盲点
新渡戸博士に学ぶ
メールマガジン
後援会活動
後援会役員から
会報「ありがとう」
活動アルバム
県政報告会
その他
市議会議員での活動
リンク
掲示板
県政調査員報告
後援会入会案内
入会フォーム
会員の特典
後援会事務所
高橋雪文後援会
〒020-0126
岩手県盛岡市安倍館町18-38
TEL 019-648-1133
FAX 019-648-1134
メールマガジン
 
高橋雪文の行動
このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。ホームページに関するご意見、ご質問等はメールまでお願い致します。リンクご希望の際はメールにてお知らせください。
 私の9つの公約
  「政治とカネ」にケジメを!
  人口減少に歯止めをかける!
  日米同盟を基軸とした安保を!
  立派な日本人を育成する教育!
  地方分権を本気で議論する!
  公平な医療を享受する社会!
  地方へお金が流れる仕組みを!
  第一次産業は所得向上の視点から
  岩手の自然と人材を生かした振興を
「政治とカネ」にケジメを!
 「政治とカネ」の舞台となっている岩手だからこそ、この問題にケジメをつける必要があります。

 政治資金で個人名義の土地、不動産の購入、株などの有価証券の購入禁止を法制化します。秘書が逮捕された場合、議員は監督責任を負うことを明文化します。
人口減少に歯止めをかける!
 急激な人口減少は経済やまちの活力を低下させます。岩手県は毎年1万人以上の人口が減少しています。

 少子高齢化による自然減が約4,000人。残りは雇用や仕事を求めて大都市に流失する現役世代です。雇用を増やし、所得向上を増やす政策を推進します。
日米同盟を基軸とした安保を!
 冷戦構造が終焉した現在も、日米安保を基軸とした安全保障の確立が必要です。

 中国や北朝鮮など政治制度が異なる国に対する「抑止力」は不可欠です。領土問題が解決していない現状では外国人地方参政権は国防の観点から反対です。
立派な日本人を育成する教育!
 自国の伝統や歴史に共感でき、自然を畏敬しながら謙虚に学び、祖先に感謝する健全な日本人観の育成が必要。先人教育などを通じ、人の生き方や心を磨き、困難な時代を生き抜く気概を涵養します。

 世界トップクラスの教育力ある大学をつくります。
地方分権を本気で推進する!
 小さな政府を目指し、効率の良いシステムの構築が必要です。

 そのためには、ひとり一人が自立する気概を持ち、社会を自らが支える人材が不可欠です。地域の事は地域で考え地域で決定する新しい社会を道州制を議論して実現します。
公平な医療を享受する社会!
 県民が公平に医療を受けられる体制が必要です。ドクターヘリの導入により救急医療体制を構築します。

 医療崩壊が急速に進む岩手では、「守らなければならないものを守る」国との戦いも必要です。地域と密接し、統合した医療・介護・福祉・健康の連携に取り組みます。
地方へお金が流れる仕組みを!
 「コンクリートから人へ」や「子ども手当」などの政策では、人が多い地域にますますお金が集まります。

 中央から地方へお金が流れる仕組みをつくり、雇用を増やし、所得を向上させます。地元中小企業、商店街、振興会等への支援などを強化します。
第一次産業は所得向上の視点から
 岩手県の基盤産業である第一次産業・農林水産業は安定した所得が確保され、所得を向上させることによって、後継者問題も解決できます。

 個別所得補償制度では最低限の保障にしかなりません。集団営農組織による大規模化や加工工場の増設を図ります。
岩手の自然と人材を生かした振興を
 岩手の魅力は豊かな自然、豊富な食材、歴史、そして「人」です。

 私たちはその価値を見出し(ブランド化)、その豊かさを享受しながら、県外に発信する取り組み(発信力)が必要です。人材育成に力を入れ、心豊かに暮らせる岩手づくりを進めます。
 
 
 
Copyright(C) 2003.06.06 YUKIFUMI TAKAHASHI All right reserved.