Wact関連のPATIOを以前、Niftyで開いてくれていたfgeさんの上達(体験)記です。

Wact 体験記 fge


キーボードとのお付き合い

 PC 歴は約 5 年くらい、パソ通歴 9ヶ月の 28 歳・男です。

 本格的に PC 使うようになったのは、だんだん職場に導入されるようになり、 勉強の必要性を感じて自機を購入するようになってからです。

 当時上司は、両手でポツポツとタイピングの練習をして小指が攣るわたしを見て 「どうせ表計算しか使わないんだし、カッコつけて両手使うこたぁないのに」などと言っていたくらいです(つまり、練習しても意味が無いってことらしい)。

Wact との出会い
平成 9 年の 4 月に Nifty-Serve に入会してチャットにハマりました。 Nifty では「リアルタイム会議室」、略して "RT" とか "RTC" などと言うことが多いですけど。

Wact のサポート会議室は FGALSIG の 9 番会議室ですが、 同じフォーラム内の 11 番会議室は「RT小学校」といって、 初心者にもチャットの楽しさを知ってもらおう、という会議室なんですが、 見事にハマってしまいまして (^^ゞ

同じフォーラムのせいか、その「小学校」の常連にも Wact ユーザが少なくないんですよ。 しかも Minute の記録なんかを楽しそうに話してるんですね( Minute とは一分間ランダムな文字列を打つ、 Wact の練習メニューのひとつ)。


やっぱり Minute
 それで、自分のタイピング速度ってどのくらいなんだろう、って思ったのです。 「いっちょ俺もやってみっか」みたいなノリで、 早速ダウンロードすることにしました。
一分間にナンボ、ってのは分かりやすいですからね。

 最初は R 200 に届かなかったですよ。結構ショックでした ( R 200 とはローマ字で 200 打/分のこと)。 チャットの他のメンバーには R 400 とか言ってる人がいましたから。

 ただ最初のうちは、結構打数が増えていくものなんですよ、これが。 しかも、会議室に「記録が上がった」って発言すると、 「おめでとう」のコメントをたくさん戴けるんですよ。で、一時期はムキになってやっていたよーな・・・(^^ゞ

 時間は主に会社の昼休みとかにやりました。 仕事中は・・・午後の眠気覚ましに(爆)

半年の足跡
 というわけで、他の方には比すべくも無いですが、 わたしの Minute の記録を発表します。



<< ローマ字の足跡>>
※記録更新回数: 22回(総練習回数:1882回)
記録更新日 更新時刻 通算回数 経過期間
1997-11-05 18:38:59 Hit: 341 Miss: 9 1670回 65回 8日
(中略)
1997-07-28 12:32:33 Hit: 202 Miss: 12 1回 1回 0日 (Level 7)



 記録だけ見ると、始めてから半年間で約 1.7 倍くらいになりました。
 まぁ、平均では R 310 〜 R 320 くらいですが。
 チャットもよほどの事が無い限りは対応可能です (もう貧弱な坊やとは呼ばせない!?)。変換動作が入るので、 実際のチャットの時って R 250 くらい打てれば十分すぎるくらいです。 インタネのチャットならスクリーンリフレッシュのタイミングの関係で、 R 200 くらいでも結構いけるのかな?

最後に
 Wact ってソフトウェア大賞で賞をもらうくらいですから (第 4 回 FSP のエデュテイメント部門) ソフト自身もモチロンすばらしいものですが、なんと言っても会議室でサポートされているのが一番の特徴でしょう。 関連するソフトウェアもいろいろありますし。

 こういうものは続けていくことが重要だと思いますが、 自分の記録を発表してお祝いしてもらったり、 他の人の発表を見て闘志を燃やしたり(笑)するのが、いい刺激になります。

 長文お付き合い頂きありがとうございました。


fge



上達記menu