軽米
タイトル
青年海外セミナー参加者を募集
 県では、地域活動のリーダーとして、21世紀のいわて創りに向けて大胆にチャレンジする青年を養成するため、第3回いわて青年海外セミナーの参加者を募集しています。
▼応募資格…県内に住む満20歳から満35歳までの人
▼研修期間…平成10年1月11日〜20日
▼研修先…沖縄、シンガポール、マレーシア、タイ(30人から40人編成で1か国を訪問)
▼募集人員…県内で計100人
▼参加費用…18万円(町の補助9万円)
▼申込期限…8月29日まで
 詳しくは、役場町民福祉課(内線106)までお問い合わせください。
知的障害を乗り越えて
 耳が聞こえず、知的障害も持つ少女とその家族の生きる姿を描くアニメ映画「どんぐりの家」(安濃高志監督)の上映会が行われます。
▼主催…映画「どんぐりの家」二戸地区上映実行委員会
▼期日…平成9年8月30日(土)午後2時、4時30分、7時から(3回)
▼会場…二戸市民文化会館
▼入場料…大人999円、小中、高校生500円、幼児無料
 詳しくは、老人福祉センター(エ46-2881)までお問い合わせください。
山村の魅力をいきいきと
 国土庁と全国山村振興連盟では、山村の魅力と未来の活力の息吹を感じさせる写真を募集します。
▼テーマ…「にほんのふるさと美しい村・『いきいき』」
▼ 賞 …国土庁長官賞1人(賞状と副賞・20万円程度)
     全国山村振興連盟会長賞1人(賞状と副賞・10万円程度)
     審査委員特別賞5人(賞状と副賞・5万円程度)
     優秀賞(賞状と記念品)20人
▼締 切…9月30日(当日消印有効)
▼送り先…全国山村振興連盟「第6回ふるさと山村フォトコンテスト係」
     〒102東京都千代田区平河町2-7-1塩崎ビル
▼応募サイズ…カラープリント四つ切
 詳しくは、役場企画財政課(内線212)までお問い合わせください。 
オストメイト講習会を開催
 オストメイト(人工肛門や人工ぼうこうの造設者)やその家族、介護者と医療、福祉に携わる人を対象に、社会適応訓練事業の一環としてオストメイトの講習会を開催します。
▼日時…8月 日10:00〜15:00
▼場所…県立福岡病院
▼受講料…無料
 詳しくは、日本オストミー協会岩手支部二戸地区(エ23-8815)までお問い合わせください。
職業能力を磨きませんか
 職業能力開発大学校では、一級・二級技能士の通信講座受講生を募集しています。
▼訓練科目▽1級=機械加工科、板金科、配管科、建築大工科、建築機械科など8科
     ▽2級=機械加工科、板金科、塗装科、鉄工科、配管科、左官科、建築大工科、建設機械整備科など22科
▼受講期間…1年程度
▼受講料…一級8,350円、二級6,270円
▼特典…修了者は技能検定受験の際、学科試験が免除されます。
 詳しくは、二戸地域職業訓練センター(エ23-3040)までお問い合わせください。
広域消防職員を募集します
 平成十年度に採用する二戸地区広域行政組合消防職員の採用試験を次のとおり行います。
▽採用職種と採用予定人員
 消防職二人
▽受験資格
 昭和四十八年四月二日から昭和五十五年四月一日までに生まれた男子
▽受付期間
 平成九年八月八日(金)から八月二十五日(月)まで(土曜日と日曜日を除く)。
 郵送の場合は八月二十五日までの消印のあるものに限ります。
▽試験の日時と場所
 平成九年九月二十一日(日) 受け付け午前十時から 二戸市立福岡中学校  
▽問い合わせ先
 二戸地区広域行政事務組合消防本部総務課(エ23-7119内線11) 
建設業共済制度をご存じですか
 建設業で働く皆さん、「建設業退職者共済制度」をご存じですか。
 建設業退職者共済制度は一般の退職者制度とは異なり建設業界で働く限り、事業所が変わっても事業所に雇用され就労した期間を通算して退職金を支払うという制度です。掛け金は加入労働者の就労日数に応じて、共済手帳に証紙を貼って事業主が消し印をすることによって納付となります。この制度に加入している事業所に対して、福祉施設を設置するための融資制度もあります。
 詳しくは建退共岩手支部(エ019-622-4536)までお問い合わせください。
耐震対策の仕様書を配布
 阪神・淡路大震災以来、木造住宅の耐震対策についても広く関心が集められています。
 県では、地震に強い木造住宅を作るためのポイントを解説した仕様書形式の印刷物を作成しました。木造住宅は正しい施工によって、鉄筋コンクリート造や鉄骨造に匹敵する強さを持っています。この仕様書は二戸地方振興局や役場建設課の窓口で無料配布していますので、これから木造住宅を建てようとする方や木造住宅に興味をお持ちの方はご活用ください。
 詳しくは、役場建設課(内線121)までお問い合わせください。
「道の日」に浪打峠超えて
 8月10日は「道の日」、そして8月は「道路を守る月間」です。8月10日には、二戸地域「道の日」行事実行委員会で、二戸市村松から旧奥州街道の浪打峠を越えて一戸町鳥越付近まで歩くイベントが行われます。
花火遊びは大人といっしょに
 夏の日に思い出を残してくれる花火ですが、火花が飛んで枯れ草が燃えることもあります。花火遊びは子供たちだけでは絶対にしないこと。必ず大人がそばにいて、水を入れたバケツで消すことも忘れずにお願いします。
税の一口メモ
財産を相続したときは
 相続や遺贈(遺言によって財産を譲ること)で財産をもらった時には、相続税がかかります。相続税の対象となるのは土地や家屋、有価証券などいっさいの財産です。なお、正味の遺産額が基礎控除の範囲内であれば、相続税はかかりません。
 相続税の申告と納税の期限は相続開始の日(死亡の日)の翌日から10か月を経過する日です。なお、申告書の提出先は、被相続人の住所地の税務署となります。
 詳しくは、役場税務課(内線115)または二戸税務署(エ23-2701)までお問い合わせください。