高規格救急車


緊急消防援助隊 岩手県救急隊の北上、花巻、宮古各地区の高規格救急車

高規格救急車は、救急救命士が乗車して高度な救命処置ができる救急車です。
 救急救命士は、従来の救急隊員の行う処置に加えて、高度な救命処置
(心臓が停止した傷病者に対して半自動除細動器による除細動《電気ショック》など、特定行為と呼ばれる処置)
を医師の指示により行うことができます。






江刺市消防本部 江刺市消防署
トヨタ 「ハイメディック」
撮影をお願いしていたときに、救急指令が入電して出場していくところです。




宮古地区広域行政組合 宮古消防署
トヨタ 「ハイメディック」
’94年配備の初期型ハイメディック(2WD)です。
現在は下の新型ハイメディックの配備により、予備車となっています。




宮古地区広域行政組合 宮古消防署
トヨタ 「ハイメディック」

緊急消防援助隊仕様(4WD、衛星電話、カーナビゲーション装備)の
グランビアベースのハイメディックです。
岩手県では宮古、花巻、北上の各本部が緊急消防援助隊の救急部隊となっています。




釜石大槌地区広域行政事務組合 大槌消防署
日産 「パラメディック」

エルグランドをベースにした高規格救急車。
県内には、ほかに石鳥谷、衣川などに同型車が配備されているほか
同ボディーのいすゞのスーパーメディック2が紫波署に配備されています。
希望ナンバーで「119」をつけています。




陸前高田市消防本部 陸前高田市消防署
トヨタ 「ハイメディック」
モデルチェンジ後のハイメディックはグランビアをベースにしたタイプ。
4WS(四輪操舵)を採用しており4WD車で最小回転半径6.1bです。





花巻地区消防事務組合 花巻消防署
三菱 キャンター 「トライハート」
札消式と呼ばれる、札幌ボデー架装の救急車です。
車内の広さは抜群ですが、車体が大きいのがちょっと難点だそうです。





久慈地区広域行政事務組合 久慈消防署
いすず スーパーメディック
この車体は、今のところ県内では久慈署のみです。





久慈地区広域行政事務組合 久慈消防署 野田分署
三菱 「ディアメディック」
この車体も県内では、野田分署のみです。
県内でハイメディックが広域管内に1台も配備されていないのは、久慈地区だけです。





北上地区消防等組合 北上消防署
トヨタ ハイメディック
バンパーに点滅灯ではなく、ウィレン社のキセノンフラッシャーを装着しています。






岩手県消防学校
日産 「パラメディック」
この型のパラメディックは、高規格車の導入が早かった、一関消防署にも配備されています。




救急車(2B)へ       消防車・救急車に戻る