01年1月〜02年6月の日記(汗

    いつまで続くかな〜(汗)


最新の日記 これ


2001-12-06 影の世界初

 え〜、いきなりですが。実家の両親がTV買い替えを考えているようです。現在の実家のTVは、10年前のちょうどスーパートリニトロン管が出た初代じゃないかなと思うんですが、それの29型のSONY製TVなんですけど、当時では最もハイエンドなものでした。んが、ブラウン管はともかくYC分離がタコで(当時3次元はまだ実装されていない時代だった)、どうも両親は大きい画面だけどチラツキがあって見るのに疲れるという事らしいんです。

 SONY製品にしては長寿じゃないか、なんて思う人もいるかもしれませんが(笑
買って1年ほどだったかな。一度ブラウン管が昇天してまして、交換してます。さすが。。。(以下略 そのときから画面右下のフォーカスがおかしくなり、野球中継だとストライクカウントがわからず、ドラクエだとHP/MPがわからず、それでも我慢していた両親に杯をあげたいところなんですけど(笑

 いよいよここ数年になって、Green成分の色ズレが酷くなり、さすがに見切りをつけたようです。こないだの地震の時に、安否の確認と共に相談を持ち掛けられました。

 さて、両親の好みから言うと、チラツキの無い、ソフトな画像が好みのようで、シャープさは却って疎まれる傾向のようです。実家のTVをおいらの目で画質調整したら「きつすぎる!」なんて怒られたんで(^-^;; その点、現在のTVだとプログレッシブ変換でチラツキは大幅減、ソフトさは何処のメーカーでも画質調整可ということで、どれを選んでも良さそうな雰囲気です。

 。。。って、ここ数年のTV技術には触れていなかったんで、早速某デンコードーで視聴&情報収集してきました。なんか、SONYと東芝が良く売れているそうなんですが、見た感じ、どうもクロスカラーと3DNRの感じが良く似ていたんで、同じYC分離&NRチップかなと邪推したりして。。。

──店員さんに両親の画質の好みのことを話したら笑われました(汗 ──

 しっかし、おいらも動画なんてものをやったお陰で目が肥えたようでして、3DNRの弊害ばかり目に付いて萎えてしまったデス(;´Д`) 輝度差があまり無いところで粒状の残像が出るんですよね。女の子が厚化粧したような感じの。もしかしたらNRを強に設定していたのかもしれないけど、DScalerのNoize Reductionと同レベルっていうのは、どう考えれば良いのだ(滝汗

 フリーソフトとは言え、GNBさんのプラグインとか、動画界のNR技術は世界最先端を行っているんではないかと思った今日この頃。。。(^-^;;

#男バレはつまんなくて2戦しか見ませんでした(;´Д`)


2001-11-18 銅メダル!!

 をを、銅メダルですね(^^)ノ

昨日は内容があまり良くない試合+おいらのビーチ惨敗で書く気がしなかったんですが(マテ
今日はなかなかの内容でした。ミスに助けられた面は多分にありますけど(^-^;; 

 今日はサウスポーの田中さんが目立っていたでしょうか。どのスポーツでもそうだと思うんですけど、左ききというのはそれだけで有利な部分があるんですよね。それに加えて、彼女の場合はブロックがちゃんと見えている臭いコースの打ち分け。ライトからのストレートなんて気持ち良さそうだなあなんて思っちゃいます(^-^;;

 左利きの場合、向かって右から来るトスは打ちにくいものなんですが、彼女は苦にしないタイプみたいですね。その難しいトスでも、ストレート方向へ打ててしまうなんて絶品です。球筋としてはまゆみたんと同じく回転の良くかかったライン際へ落ちるような玉なんですけど、彼女のポジションは時間差からの攻撃が主なんで、ブロックがいないと察するや、鋭角に打ち込むシーンが多いんでそういった場面は目立たなかったかもしれません。バックアタックも何本か上がってましたけど、タイミング遅くてふかすかフェイントが決まるかのどちらかでしたね(滝汗 そこらへんは今後の課題でしょう(^-^;;

 やっぱ、自分がチビだから、背が低くてもがんばっている人に注目しちゃうんだよな、どうしても(^-^;; なんで長身の4人の名前が出てこない!なんて思った人もいるかもしれないけど、基本的に佐藤のいっちゃんとか青山さんまんせーな人なんで(^-^;;

 ちょっと気になったのがまゆみたん。ホントに怪我でもしたんだろうか。。。1戦目での疲労なんてのは彼女たちの練習量にしてみれば些細なことだと思うんで違うと思うんだけど。。。

 さて、次回からは男子です。どういった試合になるのか楽しみではありますけど、拾って拾って、というバレーは男子には無理なんで、(ディフェンス面では)どのくらいブロックにひっかれられるかが勝負になると思います。はたして。。。?


2001-11-16 残念!(^-^;;

 う〜ん、負けてしまいましたね(涙

まあ、正直言って相手が一枚上手という印象を受けました。てっきり中国はいつもの粘って繋げるバレーかと思ったら、大型パワーバレーでしたね(^-^;; かといって、中国特有のボールタッチの柔らかさを失っている訳でもなく、強いチームでした。ミスが多いのが唯一の欠点なんでしょうけど、そこにつけ込めなかったですね。サーブで崩されて、攻撃が単調に、高いブロックに阻まれるという王道をやられてしまいました。

 今日はくまちかが頑張りましたね。タイミング良く飛んで打点が高く、よく体重が乗っていたスパイクを打っていました。初戦のブラジル戦で、中田さんが言っていたけど、高い体育館が苦手なのかな(^-^;; くまちかって結構ぶきっちょに見えるから、以外とそうかも(汗

 すごいな、と思ったのは、サーブレシーブが前センターの位置で自らとり、そこからレフトまで走ってインナーへスパイクを打ったシーン。あれは空中で体をひねって綺麗にバックスイングを取って、とても美しいスパイクを打っていました。思わず「ナイスコース!!」と叫んでしまったです(^-^;; センターからレフトに走るときは、右ききの人にとって助走と反対方向のクロスに打つのは結構骨な仕事で、上体のバネと空中でのバランスが要求されるんだど、クロス打ちのお手本のようなスパイクでしたよ。これで本調子になってくれればいいんだけど。。。まだ落下点に入るのが遅いんだよなあ(^-^;;

 中国はセッターがうまかったなあ。セッターが背が高いってのは、もうそれだけで武器になるんです。わざとネットを越えそうなサーブレシーブをさせて、ネットより上でジャンプトスをするんです。そうするとセッターのツー攻撃もブロッカーは意識しないとダメだから、攻撃の幅が広がるんです。それに加えて速攻の使いどころがうまかった。まあ、あの国はバレーの層が厚いからねえ。。。うちの国ももっと層が厚くなれば。。。(涙

 姉妹都市とかで、おいらが中学の頃、中国から女子の中学生チームが来たんですが、ボールタッチが全然違う。彼女たちのレベルまで追い付くのに高校に入ってから2年かかりました(滝汗 あのボールの勢いを殺すのは天性のものなのか、はたまた小さい頃からやっていたからなのか。。。

なんちゃって。負けゲームのあとは愚痴っぽくていかんね。明日は気を取りなおしてロシア戦だ!

つ、ついでに明日のビーチボールバレー夜間リーグ最終戦もお、応援してね(ぉぃぉぃ


2001-11-14 2連勝(^o^)ノ

 いや〜、勝ちましたね〜。正直、韓国に勝てるとは思っていなかったです(^-^;; もっとも、相手セッターが怪我しちゃって、リズムが大崩れになってムードが悪くなったって要因もあるんだけど、そこまで追い詰めたのは実力ですからね。

 さて、今日は誰にしようかな。今日はバテバテだったみゆきたんいきますか(^-^;;

 彼女はくまちかの対角に位置するいわゆる裏エースのポジションです。だから、苦しいときはトスが集まるんだけど、前半彼女に集まり過ぎてバテちゃってましたね(汗 彼女くらいの身長だと、スパイクもブロックも9割以上の力でジャンプしないとダメだから、背の高い選手よりも運動量は上なんですよ。増してや、スパイクサーブも打っているし、昨日のブラジル戦は良くスタミナが持ったなと感心していたんですが、やはりちょっと疲労があったのかな。

 彼女のスパイクはドライブが良くかかってるんですよね。野球で言うと縦のカーブみたいな回転をボールに与えるんですよ。だから、相手にしてみればアウト?と思うようなボールでも、ライン際に落ちる場面がよく見受けられたでしょ? それが彼女のスパイクの大きな特徴です。それと、空中で上体を反って、打つ瞬間に体重を乗せるという、男子顔負けなフォームで打つんですよ。あの打ち方って球質が重くなるんで、ちゃんとポジションに入っていないとレシーバーがはじくことがよくあるんですね。見た目はスピードが無さそうに見えるかもしれないけど、相手にとっては厄介な存在でしょうね。
 以前は上を狙ったブロックアウトしか出来なかったみたいだけど、ストレート打ちがうまくなりましたね。今日もうまくスイングはあまり変えないで手首だけでストレートへ打つ場面がありました。クロスのほうは元から良かったけど磨きがかかっているみたいだし。インナーに近いコースに打つスパイクは体重が乗って回転も良くかかってて絶品です(^^)

 けど、彼女の真骨頂はレシーブかな。今日なんかバテバテの状態でも、よく拾ってましたね〜。スパイクレシーブもさることながら、目立たない事ですけどサーブレシーブがうまいです。あれって単にセッターに入れば良い訳じゃなくて、速攻との連携のためにちょっと低めにパスするんですよ。理想は、ボールの勢いを殺して、セッターに近いほうに最高点が来るような放物線を描く事なんですけど、彼女のサーブレシーブは理想に近いものがあります。ボールの殺し方が絶妙。ああいうレシーブだとセッターはかなり楽できます。一度ボールから目を離して相手ブロッカーの動きを見る余裕だって出来ます。ミスが少ないのって、こういった地味なプレーがキーを握るんですよね。だから大崩れしないんですよ。今回のチームは安心して見ていられます(^^)

 さて、お次は中国戦ですか。なんか優勝候補と言われたアメリカも下しているみたいですし、苦しい試合になりそうですけど、日によってヒーロー、もとい、ヒロインが変わるような乗っているチーム状態のようですから、一方的な試合展開だけにはならないでしょう。がんばれ〜(^^)


2001-11-13 開幕(^^)

 始まりました。World Grand Chanpion Cup、通称グラチャン(そうなのか?(汗)
いや〜凄いです。今回のチームは良くまとまってる(^^) 良く拾うし、ミスが少ない、相手にとっていや〜なチームに仕上がってますね(マテ それでいて、個々の能力を十二分に発揮しているという感じがして、前回とは全く違うチームになってます。

 おいらが買っているのはセッターの竹下さん。彼女は前回の大会から既に持ち前の運動能力の高さを披露していたけど、さらに磨きがかかってますね(汗 レシーブなんて凄いです。普通、あれだけの強いスパイクは正面に来ない限りはじいてしまうものなんですけど、彼女の場合例え正面に来なくても二本の腕で作る面が一切崩れないんですよね。だから見た目体勢が崩れているように見えてもきっちりレシーブ出来てしまうんです。ある程度相手スパイカーのフォームを見てコースを読んでいるとは言え、なかなか出来ることではないです。脱帽。

 トスは相変わらず手首をしなやかに使ったオーバーパスで惚れ惚れしますね。それと、トス回しが強気(^^) 普通、レシーブがセッターに入らなかったら速攻はあきらめるもんだけど、ブラジル戦で一回見せましたね。レシーブが短かったにも関わらず速攻上げてました(決まらなかったけど)。いわゆる縦Bってやつです。あれを一回見せるだけでかなり攻撃の幅が広がるんですよ。相手にしてみれば、多少崩れても速攻があるぞ、と印象つけられますから、ブロックが的を絞りにくい。とはいえ、縦Bは一歩間違うとコンビミスに直結なんで、弱気のときはなかなか上げれない。それを廃して強気のトス回しで相手を翻弄するあたり。。。惚れました(*^^*)(ぉぃぉぃ

 って、竹下さんばかりではなく、他のチームメンバ全員が何か一つ光るものを持っていて、それを持ち寄って一つのチームにして、1+1+・・・が6じゃなくて、7にも8にも20にもなるという、そんな印象を受けるよくまとまったチームでした。他のメンバーについてはまだ大会は続くんで、おいらの気分が良ければ連夜更新、書き留めるかもね(マテ

負けることはあるかもしれないけど、つまんない試合にはなりそうに無い、粘り強い新全日本女子チームに凄く期待しています(^^)


2001-11-6 ふむ。一年ですか。。。
 1年ですねえ(ぉ 振り返ってみると、予想を裏切った部分と予想通りの部分とあります。予想を裏切ったのはまがりなりにも1年続いたこと。にゃはは。おいらのようなものぐさな人間がここまで続けることが出来るとわ。ちょっとばかし驚き。

 予想通りの部分は、日記が続かないこと(わはは、1年続いた割には記事が少ないこと。まあ、自分が書く記事ってえのは、他のサイトで触れていない部分を攻めよう、という考えがあるんで、あまり増えるとは思っていませんでした。や、書きかけのネタはいくつかあるんですけど、まとまった時間が無くて。。。時間と気力を奪っていたビーチボールバレーがオフシーズンになるんで、年内1つ2つは表に出したいなあ。。。

 ああ、そういえばもうひとつ予想を裏切ったことがありました。それは1年経つ前にBt8x8が廃れるのではないかと。何せ、数年前からある石でしたからね。それに、徐々にキャプチャが広まってきた時期でしたし、新しい石を使ったボードが出るだろうと思っていたんです。が、実際にはご存知の通り、ローコスの地位はまだBt8x8が主流でして、ようやく最近SAA7134なるチップが出来たという体たらく(涙 未だ高画質AVIキャプチャの本命が不在という状態です。まあ、もう一年すればこの状況も変わっていることでしょう。さて、本命はどれになるんでしょうか。

 それが判明するまで、このサイトが続いているといいですね〜。今のところ自分からやめるつもりは無いんで、アクシデントが起こらないよう祈るばかりです。。。


2001-10-25 近況。。。ですか?
 あれ、ウインブルドンから更新してなかったのね、ここ(滝汗

え〜、いきなりですが、会社には課内で使っているファイルサーバーがありまして、これまでWin95マシンがその役目を担っていました。ええ、法人のWin95マシンというと、P55C200MHz時代のものです(滝汗 かつ、技術補助の女性がクライアントとして使っているマシンでもあるので、フリーズして再起動する度にそのサーバーから直接開いて資料を作っていた人が死亡してしまうという、なんとも笑えるお気の毒な現象が起きていたんです。課内ウイルス対策兼PC管理委員としては、何とかせねば、ということで、比較的余裕のある自分のマシン(Celeron533MHz)にWin2Kを入れ、ファイルサーバー兼クライアントマシンとして稼動させました。課内にはWin2Kが扱えるのは一人もいないので、自分のそばにあったほうが何かと楽かと思って──単に自分が使いたかったってのも大きいが(笑 そこは委員特権で(爆──

 とは言っても、Win2Kに関するFAQを読んでいただけで実際に触ったことは無かったんで、いろいろと遊べ苦労しました。でも、Win2Kにしたってことで、アクセス権を制限して、他課からは読み取り専用でしか見えなくしたり、普段使うクライアントユーザーアカウントでは、公開フォルダでのファイル実行をできなくしたりなど共有フォルダ攻撃タイプのウイルスに対しては簡単な防御ができたのではないかと思います(^-^;;──きっかけはNIMDA騒ぎだったんで。。。──

 んがっ!!

 稼動3日目にして起動不可に!!(核爆 原因はマザーの"コンデンサ逝っちゃった"病です(滝汗 そこでハタと気づきました。ある時期に購入したi810チップセットマザーのコンデンサに不良が混じっているというメールが来ていたことに(滝汗 ええ、自分のマシンはしっかり対象でした(爆 恐らく、ファイルサーバー化によって終夜通電運用になったんで、死亡寸前状態のマシンにどどめを刺してしまったんでしょう(泣笑い

 幸い、10月付けで出向に出た人のマシンが空いていて(こちらはi815マザーで対象外)、HDDそっくり入れ替え構築し直し──さすがにチップセットが違っていたんで、再インストールしないとダメでした(涙──丸一日かかって復旧。自分のミスとは言え、「まだ出来ないの?」攻撃はつらかったです。。。

 ともあれ、その後は順調に稼動していまして、毎日深夜に行われるバックアップも正常です(^^) やっとまともなファイルサーバー環境ができてホッとしております。。。


2001-07-10 おめでとう。

おめでとう。14年越しの夢がかなって良かったね。

思えば僕が高校生のとき、TVで偶然きみの姿をはじめて見たんだよ。

その当時からサーブは凄くて、誰もリターンできてなかったよね。

いつかはタイトルを取る人だと思っていたけど、いつもあと一歩の所で届かなかった。

とてもくやしかったよね。

でも、それをバネにがんばってきたんだよね。

自分を信じて。

家族を信じて。

応援してくれる声を糧にして。

そして最後まであきらめなかった。

センターコートでのきみの勇姿はずっと忘れられないよ。

本当におめでとう。

ゴラン。


2001-06-26 びーちぼーるばれー

 やっぱ、どう考えてもビーチバレーと勘違いされちゃうよね。知名度の点から言って仕方の無いことなんだけど。でも、たしかにビキニはうらやましい(謎

 量子化行列のナゾを上げた翌日の日曜日、バレーシューズ、サポーター、ソックス、ハーフパンツを買ってきました。何を隠そう、7/1は県大会予選なのだ。おいらにとっては3月末に入部して、初の公式戦というわけなのだ。これはまず形から入らねばってことで奮発しちゃった(笑

 じつは、去る5/30に合同練習試合みたいのがあって、それにも出たんだけど、戦績は2戦2敗(を 2試合ともフルセット(3セットマッチ)まで行ったんだけど、詰めが甘かった(汗 まあ、それを教訓に日々練習してるんだけど。。。

 で、部員のひとりがデジタルビデオを持っていて、その様子を撮影したものがあるので、ちょっと紹介する? 非VHSでしかも3倍モードへ落としてあるのがソースだから(おいらはDV機器持っていないのっ)大した画質じゃないですけど。。。まあ、顔がわからなくて好都合かな?

#自分のフォーム研究の目的でキャプチャしたんで、60fpsのMPEG1 CBRでエンコしてます。
#CBRだとスロー再生も思いのままなので重宝するんですよね。60fpsなのは。。。いわずもがな。

 これ(約5M弱)は2試合唯一のおいらが決めたクリーンスパイク(滝汗 ちょっとタイミングが遅れたんで多少つんのめった感じのスパイクになっちゃってるね。まあ、コースは申し分無いのでOKでしょう。もちろん、コート向こう側のゼッケン6がおいらですヨ。

 これ(約6M弱)は見事にブロックされてます(を でも、タイミングばっちりだったんで、当日いちばん満足したスパイクでもあったので永久保存です(笑 ボールに触らなかったらアウトのような気もするけど、あれだけ急に目の前に来たらよけられるはずも無いので仕方ないっすね。

 下の5/20付けの日記に書いてあるとおり、ボールはビーチボールなんで、軽いです。見てもらって分かると思うんですけど、ものすごく軽そうでしょ? 同じ気持ちでスパイクを打っているつもりなんだけど、上の動画のようにうまく行くときもあれば、ホップしてアウトになったりするときも(じつはほとんどこれだった(滝汗)あるんで、難しいです。打つほうが予想がつかなければ、当然守るほうも難しいわけで、ものすごい変化に対応しないとならないので、見た目より結構ハードなスポーツです。

 さて、明日(もう今日か。。。)は新アイテムでの練習だ! 試合前に具合を確かめておかないとっ!

#新アイテム前のコスチューム(を が上の動画なんだけど、下は高校の学校ジャージ(を
#シューズはどこぞやのメーカーの内履き(激を よくやってるよ、ええ。


2001-05-20 おいおいおい

 3ヶ月も音沙汰なしですかっ。とうとうものぐさな本性をあらわしたな、おれ(を

やるべきことはたくさんある。約束した量子化行列の解説、そして古くなった横ラインずれノイズのナゾの更新。その上でやり切れるわけ無いのに、VirtualDUBのBt8x8 Tweaker機能だけに特化したユーティリティーの開発なんて考えてるおいら。その割にはなんも更新してなかったぢゃん!>おれ

 で、何をやっていたかと言うと、ビーチボールバレーなんだな(ぅぉぃ
たぶん、ビーチバレーならオリンピック種目にもなっているし、みなさんも知っているでしょう。でも、ビーチボールバレーはそれとはまた別。ミントンのコート、ネットを使って4対4でビーチボールを使ってバレーをする競技なのだ。聞いたこと無いでしょ?でも協会もあるし、全国大会も開かれているそうだから、そこそこ公式っぽい競技ではあるんだよね。マイナーには違いないが(涙

 おいらは中高と6人制バレーをやっていたんで、この程度のバレーなんて簡単、簡単なんて思いきや、これがなかなか難しい。全てはボールが軽過ぎるところに原因がある。軽いからスパイクもすぐふけてしまうし、守りにしても相手の攻撃の玉すじが全部フォークボールandナックルボールだし(滝汗 通常のバレーの感覚で行くととんでもないことになってしまいました(涙

 ってことで、いつのまにかビーチボールバレーのチームに入って、週2回の練習に励んでいたりする(滝汗 もともとバレー好きなバレー馬鹿なんで、筋肉痛になろうが腰が痛かろうが練習日になるとワクワクしてしまうんだな、これが(^^) こんな感覚、現役のころ以来だな〜〜(遠い目

 はて。やるべきことがあったんではなかったかな。。。?(を


2001-02-26 イイ。。(ほわ〜ん

 アーシング第二回(早っ 週末まで我慢できずに、日没ながらも、うっすら照明のある会社の駐車場でカムヘッドカバーとバッテリーをつなぎました(TーT)ノ カムヘッドカバーはオルタネータと違って表に出ていますから、多少暗くても楽に接続できました。──実は、こういう読みもあって、先にめんどくさいオルタネータを接続したのだ── 本当なら、カムヘッドに2本アースつけたかったんだけど、昨日手に入れた圧着端子は2セットだけで、1セットはオルタネータに使っちゃったから、カムヘッドもとりあえず1本だけ。残りはまた旅に出て入手しないと。。。

 あらかじめ用意してあるオーディオ電源用8sqケーブルを、長さのあたりをつけて切断し、両端に圧着端子を電工ペンチでカシメて装着、ケーブルの出来あがり。それをヘッドカバーにある空きボルト穴にφ6ボルトで固定。もう片方はバッテリアースと接続。念のためにタイラップでケーブルを固定。よし。バッチリだ(^^)ノ

 で、早速走ってみる。











































(^^ )( ^^)(^^ )( ^^)←ゴキゲンらしい











































 うわさに違わず、低速トルクが厚くなった(^^)ノ というより、新車の頃のレスポンスに戻った、と言うべきか。実は、おいらのD15Bくんは最近イマイチ調子が良くなかった。極低回転域でのトルクが無く、レスポンスもむちゃくちゃ鈍い。自然、アクセル開度も増え、燃費も悪くなる、という悪循環に陥っていたんですが。アーシングのおかげで低回転域のアクセルに対するリニアリティがものすごく良くなりました。サードの1000rpmからでも加速できるようになったのが、それを端的に示してます。前までは無理だったのに。。。

 というわけで、アーシングは一応の成功を納めました(^^)ノ なお、おいらはバッテリマイナス端子を外さずに作業したので、ECUリセットのおかげで燃調が濃くなった、ということは一切ありません。まさにアーシングのみの効果です。ちょっと車好きなあなたなら簡単に出来ますヨ。おすすめ(^^)ノ

 圧着端子が手に入ったら、更にスロットルボディ、ボディアースにアーシングする予定。。。


2001-02-25 アーシング

 ええ。もうあきらめてますよ。日記なんて(TーT)ノ

 ま、それはともかく、アーシングってご存知ですか?車のちょっとしたチューンアップで、今はやっているらしいです。検索エンジンで「アーシング」って検索してみてください。腐るほどヒットしますから(^-^;; 詳しい解説はそちらに譲るとして、簡単に言うと電気系の本来の性能を引き出す改造です。

 おいらのCIVIC EK3はD15Bなんですが、都合の良いことにWEB上で同じD15B搭載のCIVICに乗っておられる方がいらして、詳しくアーシングの記事を書かれてました。おかげで必要な道具も迷うことなく購入できました。。。はずなんですが。

 8sq-φ6の圧着端子だけがどうしても見つからない!(滝涙 オートバックス2軒、イエローハット1軒、ホームセンター3軒探しても! みんな3sq以下の端子ばっかりなんだよね〜(TーT)ノ こんだけ走り回って手に入れられたのはオーディオ用24Kメッキ8sq-φ6圧着端子2セット(爆 何が悲しくてアースごときに金メッキしなきゃならんのやっ(TーT)ノ しかも数本アースしようと考えていたのに2セット(2本分)しか手に入らないし。。。

 さらに悪いことに、あちこち走り回ったおかげで、作業する時間がほとんど無くなってしまい、オルタネータ-バッテリ間を繋いだ時点で日没再試合(激涙 はううぅ、真打のカムヘッドカバーにつなげられなかったよぅ(TーT)

 ってなわけで、アーシング第一回はオルタネータだけ(ぅぉぃ まあ、大元を締めたってことで他のアーシングポイントも生きてくるでしょう。第二回に期待(TーT)ノ

#例のTくんは、主賓であったため料理にほとんど手をつけず、無事だったそうです。
#ちょっと恐縮してました(笑


 

2001-02-07 ぐはっ

 はううぅ、約一ヶ月ぶりの日記です(滝汗

 まあ、正月明けから仕事は変わらず忙しくて、毎日テレホ直前あたりに帰宅。週末は週末で前から友人と約束していたスキーツアーがあったり、同僚の結婚式があったり、はたまた掲示板設置作業があったりして、日記を書く余裕がなかったっす。。。(涙 長らくこのページの更新が無くて面白く無い人がいらっしゃったかもしれませんが。。。いるわけないか(^-^;;

 さて、つい先日の2/3、同期入社のTくんが結婚しました。お相手は学生の頃からつきあっていた彼女だそうですが、小学校の頃も同級生だったらしく、いわば幼馴染だそうです。なんでも学生の時の同窓会で意気投合、そのまま関係が続いたとか。う〜ん、ドラマみたいだねえ(羨 面白い事に、結婚式には会社関係の人の他にその小学校、および学生時代の同級生なども列席されたんですが、彼らに言わせると(付き合っている事を)全く知らなかったそうです。会社の同僚はみんな知っていたんだけど。。。(^-^;;

 で、ここまでならめでたい話で終わりなんですが。どうもその結婚式である疑惑が持ちあがってます。あ、別にそのご両人に何かあった訳では無いのでその点は誤解無く。

 土曜日に結婚式があって、引き出物やら折り詰めやらを頂いておいしい思いをしたんですが、月曜日の夕方頃から寒気を感じるようになり、非常に気分が悪くなりました。その折、周りでは風邪が流行していたのと、結婚式当日が猛吹雪でしたので、おいらもとうとうやられたか、と思ってさっさと帰宅、風邪薬を飲んで体を温めて爆睡したんです。およそ12時間も(滝汗 その甲斐あってか、翌日は本調子では無いものの、寒気は無くなり回復したと思ってました。

 ところが、です。Tくんの所属する課では、結婚式に出たメンツみんな会社を休んでるとの情報を得たんです! 症状は、おいらが体験したのと同様、寒気がして発熱し、吐き気を催すそうな。ん?吐き気?そう言えば、おいらもお腹の調子は確かに良くは無かったな。それほどガーピーぢゃなかったけど。え?待て待て。ってことはだ。集団食中毒ですかっ!!

 いや、おいら自身、風邪にしては症状がおかしい、とは思っていたんです。寒気がするにしては、のどは痛くない、咳もひどく無い、鼻水も全く出ない。寒気とお腹がちょっと調子悪いことを除けば何とも無かったんです。ぐはっ、風邪薬飲んだおいらはアホかっ(^-^;;

 というわけで、結婚式で出された料理か、引き出物にあやしいものが混じっていた疑惑がかかっています。○○温泉で結婚式を挙げる方はじゅうぶんご注意願います(ぉ

 いや、待て待て。











































ご両人の初夜は大丈夫か?(核爆











































#結婚式の翌日にご両人はハネムーンに旅立ってしまったので、その顛末は後日に。。。(^-^;;  


2001-01-14 はううう













































今日もさくらちゃんみちゃった(*^^*)(うおい











































 去年の暮れで放送が終わるって聞いていたんだけど、また始まりましたね(^^;;; おいらとしては、ナディアさんをもう一度放送して欲しいところなんだけどなあ〜。ガイ○ックスが許すとか許さないとか聞いたから、無理かな〜(滝涙

 そりわおいといて、動画研究室更新しました。拙作GExtをサポートする解説で、手前味噌的なものですが(^^;;; ま、この情報でふところの深い動画を作っていただければ良いかと(なんのこっちゃ

 しかし、最近ハードウェアエンコードボードがもてはやされてますねえ。某掲示板で話題になったんですが、「そんな機能イラン」の意見で一致(^^;;; だって、ハードウェアエンコードとはいえ、結局AVIで取りこんで、MPEG1、MPEG4にしたほうが綺麗にできるんだもの。残念ながらMPEG2はTMPGEncで出来なくなってしまいましたが、まだ焼きDVDをプレーヤーで再生する環境が一般的では無い現在では、あまり需要のあるものと思えないし。「MPEG2」という記号性に踊らされているだけのように思うな〜。えてして日本人はこういう「スペック」に弱いから(^^;;;

 Bt8x8という、1チップですべてができてしまうチップの登場以来、値段でしか差別化を図る事が出来ず、唯一ハードウェアエンコードという付加価値をつけるのが生き残る方法、と考えているみたいですね。個人的にはもっとA/D変換の質を高めて、非常に上質な(高画質とは言わない)デジタルデータを吐くボードがあったら飛ぶように売れるような気がするんだが。Bt8x8の画質で満足している人、いないでしょ? いかがでしょう、ベンダーさん。


2001-01-09 幸先悪いスタート(涙

 遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます(^^)ノ みなさん、お正月はどのように過ごしたでしょうか? 僕は例年通り寝正月でした(笑 まあ、実家に帰ればそんなもんでしょう。こんなときでもないとごろごろできないし(さびしいやつ

 実は、昨日実家の札幌から北上へ戻ったのですが、これがむちゃくちゃ大変でした。

ニュース等で知っている方もいると思いますが、東北地方記録的な大雪で、交通機関が大いに乱れたんです。もろにとばっちりを受けちゃいました。











































千歳→花巻便欠航!(なに











































泣く泣く秋田空港へ飛ぶ羽目に(ひいいい











































まあ、秋田空港は何度か利用した事があるので、家に着く時間が大幅に遅れちゃうけど、のんびり行くか、と、この程度に思っていたのですが、今思うと不運はここから始まっていたのです。疲労度+10。

秋田便は花巻便よりもかなり古い機種でした。なにしろ、子供の頃に乗った機種と同じでしたから。。。(汗

ま、それはともかく、ようやく乗り降り用のデッキが外され、トラクターで飛行機をバック、トラクター切り離し、さて滑走路へ行こうか、という状態になりました。が、待てども待てども滑走路へ発進しない。長らく飛行機を利用していますが、こんな事は初めてです。あやしい。











































「計器故障のため一時戻ります」by機長さん(うおい











































おいおい、計器が故障するような古い機体に乗せるんかい! とツッコミを入れたくなったが、波風立てるのも何なので、じっと我慢して、とりあえず待つ。待つ。待つ。待つ。。。。。











































30分後。。。

「計器が直りましたので秋田へ向けて離陸します」by機長さん(なに











































そんなに簡単に直っていいのか?!(不安











































まあ、とりあえず無事に離陸したので良しとしましょう。秋田空港は小雪でした。滑走路に雪は積もってましたが(滝汗 飛行機って滑走路に雪があってもへっちゃらなのね。ちょっとびっくり。このごたごたで疲労度+5。

北上まで戻るプランは、秋田新幹線、東京行き「こまち号」で新花巻まで乗り、そこから会社の同僚に花巻空港まで車を出してもらう事にしました。花巻空港に自分の車を駐車してあったので、どちらにしろ花巻空港までいかなければならなかったんです。

で、秋田新幹線「こまち」号の停車駅を調べたら。











































新花巻とまらね〜(TーT)ノ(滝涙











































そりゃ、新花巻も、北上もマイナーな駅だから仕方ないけどさっ(涙
というわけで、盛岡で乗り換えが必要になってしまいました。疲労度+5。

こまち号はピークは過ぎていたものの、帰省客で一杯で、指定は取れませんでした。発車までは間があったのですが、自由席で座りたかったので、お昼ご飯は駅弁を買って車内で取る事にして、ホームに並びました。約30分も吹きさらしのホームで吹雪きの中立ちっぱなし(滝涙 疲労度+5。

ま、そのおかげで自由席でも座る事が出来たので差し引き疲労度0でしょうか。この日唯一うまくいった事でした。が。











































駅弁に箸ついてね〜(TーT)ノ(がお〜!!











































昼飯ウーロン茶だけ〜(TーT)ノ(滝涙











































疲労度+50(くいもんのうらみはこわいぞ〜











































おなかすいていたのに。。。(涙 くだらない事だけど、疲労度は格段にUPです。
悲しくて、ふて寝したのは言うまでもありません。

ま、でも奥羽山脈越えのルートは豪雪地帯の山間部を抜けていくので、雪景色が美しかったです。やっぱ、列車の旅は山間部越えじゃないと醍醐味が無いですね←元鉄ちゃん



おなかはすいていましたが、こまち号の旅を満喫して盛岡駅に到着。ここから東北新幹線に乗り換えて新花巻まで。ここまで来ればこの「へんてこな旅」も終わりに近いんですが。

盛岡発東京行きやまびこ号、発車のアナウンス、駅員さんの笛、
ドアが閉ま、閉ま、閉ま。。。閉まらない!(なに











































「盛岡駅構内にて、ポイント故障のためしばらくお待ちください」by車掌さん











































俺、何か悪い事したか?!(もういや











































もう、この時点で何かにたたられている、と思いました。疲労度+5。
ま、冷静に考えれば全て雪の影響なんですけどね。駅弁は絶対違うけど(笑
ポイント故障って言っているのは、単に凍結して切り替わらなくなっただけです。だから20分程度で復旧しました。



ようやく新花巻駅に到着しました。あらかじめ連絡してあった同僚と待ち合わせて、花巻空港へ。その同僚から花巻、北上の様子は聞いていたんですが、自分の目で見てさすがに驚きました。











































札幌と風景が一緒(@o@)(雪すごい











































風景が一緒ってのは、それだけ雪が多い、ということです。道路脇の除雪した雪山は札幌市内と同じ位の高さになっていて、歩行者は頭しか見えません。北上に住んで6年になろうとしていますが、これだけ積もったのは初めてです。それでもわくわくするところは、やっぱ、おいら犬?

まあ、無事に花巻空港まで乗せて行ってもらい、駐車場の自分の車のところへ。
ん〜、おいらの車どこだっけな〜。ん?、こ、これかな〜 わっはっは(引きつり笑い











































おいらの車、雪だるま?(?o?)(爆











































ま、予期された出来事ではありましたが、愛車CIVICがS-MXの大きさになってました(爆
これについては、同僚にスコップ持参をお願いしていたので、二人がかりで30分かけて掘り起こしました。いや、まさに「掘り起こした」という表現がぴったりするくらい積もってました。屋根の上なんて1mくらい積もってましたから。ボンネットが見えたときは、二人で感動してました(笑

というわけで、空腹の中運動を強いられて疲労度+20。



もうここまで来れば、自分の勝手知ったる町、のんびり自宅まで運転して帰りました。道路は雪で凄い事になっていましたけど、どうせ渋滞でノロノロ運転なので、危険はなかったです。めんどくさいだけ。

ようやく自宅へと〜ちゃ〜く!駐車場へ〜。。。











































誰か雪かきしとけよ〜(TーT)凸(滝涙











































まあ、車が「雪だるま」だったんだから、当然自宅の駐車場も雪のアリ地獄になっているわけで。とても雪かき無しには動けません。というわけで。











































本日二回目の雪かき〜(TーT)ノ(疲労度+20











































ぜいぜいぜい、腕の感覚がなくなるころ、駐車場も綺麗になって車を止め、自宅で一息ついたのはPM6:00。花巻便が飛んでいれば、お昼前には自宅に到着しているところ、実に丸一日「へんてこな旅」に費やしてしまいました(滝涙 疲労度が限界を超え、ようやく有りつけたご飯を食べた後、朝まで爆睡。長かった一日の幕を閉じました。

 いや〜、改めて見なおすと長いっすね。まさに幸先の悪いスタートを切ってしまいました。が、本人はあまり気にしていません。というのは、大学受験のときも似たような体験をしているんです。そのときは見事に合格したので、不運を使いきって幸運が訪れる、と前向きに考える事にします。大学受験の時の不運は、別の機会にでもお話しましょう。


戻る